春陽荘 一般価格表(2017年6月30日現在)
※一般利用は常住殿と貴賓館に限られます。他の部分の利用は、文化財の保存活用に賛同して頂いた賛助会員様限定とさせて頂きます。
ここでは、一般の方の利用のみを紹介しています。
⇒一般社団法人春陽荘文化財保存会について
施設見学
- 2-15名 お一人様税込3,000円(ほうじ茶、お干菓子付約1時間)
- 15名以上 団体料金適応しますのでお問合せください
※常住殿、貴賓館、庭園を中心に歴史、建築、当時の暮らしなどを中心に解説致します。(客殿、寝殿、茶室、蔵は入場制限があります。)
※賛助会員は施設全体をご見学頂けます。
貴賓館:宿泊利用
平日料金
- 4名まで 70,000円(会員価格60,000円:素泊まり50,000円)
- 5名 80,000円(会員価格70,000円:素泊まり60,000円)
休日料金
- 4名まで 80,000円(会員価格70,000円:素泊まり50,000円)
- 5名 90,000円(会員価格80,000円:素泊まり60,000円)
- ※5人目折り畳みベッドとレンタル布団にて対応します
価格に含む
- 主屋見学(銘木、エコ活動)※イベント等で使用していない時に限る
- 送迎(洲本バスセンター、洲本ICバス停)
- ウェルカムドリンク(お茶とお菓子またはスダチソーダ)
- モーニングウォーク(神社と漁村、炬口城跡と竹林、大浜海岸、紅葉谷ハイキングの4コース)
- コンシェルジュサービス(食事処や仕出しの案内の事前予約、観光案内等)
- レンタサイクル
- 一回の清掃費(滞在中追加清掃は一回につき8,000円)
価格に含まない
- 島の朝ごはん ※不要の場合は市内のレストラン送迎に充てることができます(玉ねぎとワカメ味噌汁、雑魚や釘煮ごはん、出汁巻玉子、納豆等)
一人様2,000円から - バトラーサービス(買い物、観光、温泉、食事処への案内、送迎等のプレミアムサービス)3時間まで30,000円、以降8時間まで1時間1万円加算
- 館内体験
- 生け花
- 着付けと撮影
- お茶
- 料理教室
- 館外ツアー各種(無料送迎付)
- 消費税10%
- 価格に含むに書かれていないもの
※賛助会員様が代表でご予約され参加される場合は、4名の同伴者様まで会員料金を適用します。
※半日とは午前または午後の3時間までのご利用、全日とは午前9時から午後6時の間8時間までのご利用、夜間とは午後5時から午後10時までのご利用、片泊まりとは午後5時から明日午前9時までのご利用で、会員(またはその同伴者)がご自分でお布団を敷いて頂き、湯殿での入浴利用をいいます。蔵のご利用は事前予約で可能です。
貴賓館(デイユース)
ご利用面積:93平米
半日・夜間
- 料金(半日):3万円~(会員税別)
全日
- 料金(全日):5万円(非会員税別)
- 最大利用人数:8名
用途例:会議、食事会(ケータリング)
常住殿(デイユース)
ご利用面積:18.5畳
時間料金
- 1時間:10,000円(会員税別)
- 料金:10,000円+1,000円×人数(非会員税別)
- 最大利用人数:20名(4座卓あります)
用途例:塾、教室、会議、セミナー等
常住殿・厨房
ご利用面積:30畳
時間料金(午前9時から午後5時まで)
- 料金:15,000円(会員税別)
- 料金:15,000円+1,000円×人数(非会員税別)
夜間時間料金(午後5時から9時まで)
- 料金:20,000円(会員税別)
- 料金:20,000円+2,000円×人数(非会員税別)
- 最大利用人数:15名
- 用途例:結納、会食、会議
視察
- 料金:スタッフ対応 5,000円 家主対応 30,000円
- 最大利用人数:原則的に10人まで同料金
- 用途例:1時間を目安とする
見学
- 呈茶券付:3,000円×人数
- 最大利用人数:2名以上
- 用途例:2時間を目安とする
※常住殿と庭園がメインです。宿泊予約がない場合は、貴賓館もご見学頂けます。会員になって頂けますと非公開部分もご案内いたします。
半日(撮影)
- 静止画:60,000円
- 動画:80,000円
※見学と同じ公開部分のみでご利用ください。
茶室(水屋)
- 最大利用人数:10名
- 用途例:お茶会 ※道具、お菓子はお持ちください。別途花代、道具レンタル、お菓子代
半日
- 料金:10,000円(会員税別)
- 半日4時間まで
全日
- 料金:20,000円(会員税別)
食事利用
中庭ダイニング
淡路竹炭を使った炭火網焼き(BBQ)や仕出し料理をお召し上がりになれます。詳しくはこちらからご覧ください。
仕出し
- 料金:10,000円+1,000円×人数(非会員税別)+料理代
- 料金:10,000円(会員税別)+料理代
- 用途例:お1人様3千円からお弁当のご用意できます
- 洲本まち歩き (2-3時間)
- 作陶体験 (2-3時間程度)
- 収穫体験 (2-3時間程度)
- 草木染体験 (3時間程度)
- 定置網漁とせり見学 (3-4時間程度)
- 線香工場見学と伊弉諾神宮参拝 (3時間程度)
- 冬期そうめん作り体験 (3-4時間程度)
- 島の農産物ショッピング (2時間程度)
※連泊の場合は、複数の体験を1日で楽しむことができます。